大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山で
ボランティアさがすなら!
関西人のためのボランティア活動情報ネット
講座・イベント 大阪府 大阪市
2023.04.07

【参加者募集】スピーカー講習会 6月17日(土)10時~17時 大阪開催

募集は終了しました
開催日時
2023年6月17日(土) 10時から17時
最寄り駅
Osaka Metro中央線 堺筋本町駅下車 2番出口
Osaka Metro堺筋線 堺筋本町駅下車 12番出口
募集団体
ウォーターエイドジャパン
国際交流・協力 人権・平和・ジェンダー
初心者OK 3時間までの活動 1回きりOK 継続的に参加 月1回からOK 土・日・祝に 学校・仕事おわりに 在宅で・オンラインで参加OK 趣味・特技を生かす 子どもと一緒に 友人同士で 高校生可
開発途上国の水・衛生の課題について考え、多くの方々に伝える仲間になりませんか? 水・衛生専門の国際NGOウォーターエイドが開発したオリジナル授業を体験・実施しよう!

活動内容

ウォーターエイドジャパンでは2014年から、より多くの人々に途上国における水・衛生の課題を知ってもらい、関心を持ち続けてもらうための取り組み「ウォーターエイド・スピーカークラブ」の活動を実施しています。

ウォーターエイドジャパンが開催する「スピーカー講習会」に参加し、ウォーターエイドのオリジナル教材を体験・実施した方が「スピーカークラブ」の一員になることができます。

スピーカークラブ活動の流れ
1. ウォーターエイドジャパンに、教育機関(小中高、大学など)からの出前授業のご依頼やイベントにおけるブース出展のご依頼が入ります。
2. ウォーターエイドジャパンからスピーカークラブの皆さまへ、ご依頼事項の詳細を記した一斉メールを配信します。ご依頼事項をご確認のうえ、お手伝いいただける場合にはご返信をお願いします。
3. ウォーターエイドジャパンの職員がスピーカーの皆さまと、必要に応じて事前に打ち合わせを行います。
4. 授業・イベント当日、職員と一緒に活動を楽しんでください!

オリジナル教材は、PPTや台本を含む資料一式を揃えておりますので、こうした活動が初めての方にも安心してご参加いただけます。

日時

2023年6月17日(土) 10時から17時

場所

大阪産業創造館 6階 会議室D

住所:〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
最寄り駅:Osaka Metro中央線 堺筋本町駅下車 2番出口
     Osaka Metro堺筋線 堺筋本町駅下車 12番出口
アクセス>>https://shisetsu.sansokan.jp/access.html

費用

一般1,000円、学生500円(高校生以上が参加可能)

募集対象・人数

12人

参加条件

このような方におすすめです。高校生以上が参加可能です。
・世界のために何かできることをしたい方
・水・トイレ・衛生習慣や開発途上国の問題に関心のある方
・国際理解教育やファシリテーションを実践してみたい方
・国際問題に興味のある仲間と知り合いたい方

申込締切

2023年6月10日(土) 23時55分まで

その他

対面開催の流れ
ステップ1:午前の部
ウォーターエイドのウォーターエイドのオリジナル教材を使った授業を受講者として実際に体験します。ウォーターエイドの活動、スピーカークラブについて理解を深めることを目的としています。

ステップ2:午後の部
ウォーターエイドのオリジナル教材を使い、ファシリテーターとして実際に授業を実施します。ピアティーチングを通して、実践的なスキルを身につけることを目的としています。

対面開催時の注意事項
・お申込み締め切りは開催1週間前の正午です。定員に達し次第、申し込みを締め切ります。
・定員が限られていますので、お申込み後のキャンセルは早めにご連絡ください。キャンセルが発生した場合には、参加者を再募集いたします。
・感染症拡大や自然災害等により本イベントが開催中止となった場合を除き、参加費の返金はできかねますので、あらかじめご了承ください。

ひと言メッセージ

高校生から社会人まで幅広い年齢層の方々が楽しく活動しています。ぜひまずはスピーカー講習会にご参加ください!
大阪開催のご都合が合わない場合は、東京開催、オンライン開催へのご参加をご検討ください。
詳しくはこちら>>https://www.wateraid.org/jp/get-involved/event/speakerclub2023-24
ページトップへ移動