大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山で
ボランティアさがすなら!
関西人のためのボランティア活動情報ネット
講座・イベント 京都府 京都市
2023.09.14

環境活動パワーアップ講座2023~活動を魅せる力を身につける~

開催日時
第1回 10月21日(土)
第2回 11月4日(土)
第3回 11月25日(土)
第4回 (第4回のみ2日間開催)
 ①12月9日(土)、②12月10日(日)
各回とも13時30分から16時30分
最寄り駅
京阪電車 「藤森駅」下車西へ徒歩約5分
地下鉄・近鉄 「竹田駅」下車東へ徒歩約12分
市バス 105・南5・臨南5・南8「青少年科学センター前」下車南へ徒歩約2分
募集団体
環境市民
環境 まちづくり
🔰初心者OK 土・日・祝に
活動を魅せる力を身につける!環境活動パワーアップ講座2023の受講生募集

本講座は、NPOや地域、大学等で環境活動をこれから始めたい方、すでに行っている活動を高めたい方を対象に、講師の経験や豊富な事例紹介等を行い、活動を進める上で必要な力を実践的に学ぶ連続講座です。
単なるイベントや続けることが目的化した活動ではなく、解決したかった課題にコミットできるよう、講師やコーディネーターがサポートします。

活動内容

【講座日程】
■第1回 10月21日(土)13時30分から16時30分
「自分の思いを文字や言葉にしてみよう」
講師:早瀬 昇氏(大阪ボランティア協会理事長)

■第2回 11月4日(土)13時30分から16時30分
「アクティビティを体験してみよう」
会場:法然院 森のセンター(京都市左京区)
講師:久山 喜久雄氏(フィールドソサイエティ 代表)
※第2回のみ会場は京エコロジーセンターではなく、法然院 森のセンターにて行います。

■第3回 11月25日(土)13時30分から16時30分
「環境活動の広報って何?こんなふうにネットワークを広げよう」
講師:有川 真理子氏(SWAVE 代表)

■第4回 (第4回のみ2日間開催)
①12月9日(土)13時30分から16時30分
「若者の活動を知ろう いろいろな立場の人と協働しよう」
講師:栗田佳典氏 (関西 NGO 協議会事務局長、理事)

②12月10日(日)13時30分から16時30分
「今日からスタート。活動を伝え、多くの人に呼びかけよう」

日時

第1回 10月21日(土)
第2回 11月4日(土)
第3回 11月25日(土)
第4回 (第4回のみ2日間開催)
 ①12月9日(土)、②12月10日(日)

各回とも13時30分から16時30分

場所

施設名:京エコロジーセンター
住所:京都市伏見区深草池ノ内町13

※第2回のみ会場は京エコロジーセンターではなく、法然院 森のセンター(京都市左京区)にて行います。

費用

無料

募集対象・人数

先着20人

参加条件

18歳以上、環境保全活動をこれから始めたい方、すでに行っている活動を高めたい方(全回参加が基本ですが、事情がある場合はご相談ください。)

申込締切

2023年10月20日(金)まで(要事前申込)

その他

全体コーディネーター:認定NPO法人環境市民
・杦本 育生(代表理事)
・下村 委津子(副代表理事、ecoパーソナリティ)
・風岡 宗人 (コーディネーター)
ページトップへ移動