2024.10.10
【11/15(金)】思いを聴く~当事者・当事者家族の思い~ テーマ:長期間闘病が必要な子どもたちの学習保障について
開催日時
2024年11月15日(金) 18時から19時30分
最寄り駅
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分
または京都市営地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
または京都市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ
または京都市営地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
または京都市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ
募集団体
京都市社会福祉協議会 京都市福祉ボランティアセンター
それぞれの立場で様々な思いを抱えている身近な人たちの声を聴いてみよう。
ファシリテーター:浜内 彩乃 さん
大阪・京都こころの発達研究所 葉
京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻 准教授
精神保健福祉士
ファシリテーター:浜内 彩乃 さん
大阪・京都こころの発達研究所 葉
京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻 准教授
精神保健福祉士
活動内容
11月は11月は長期間闘病が必要な子どもたちの学習保障をテーマに、難病当事者と支援者をお招きします。
当事者のご経験や現在の活動、そして支援者それぞれから思いを語ってくださいます。
それぞれの抱える「思い」や、様々な人との「つながり」について聴いてみませんか。
ゲスト:羽田 萌々さん(難病当事者)、篠原 淳子さん(元京都市立学校教員)
当事者のご経験や現在の活動、そして支援者それぞれから思いを語ってくださいます。
それぞれの抱える「思い」や、様々な人との「つながり」について聴いてみませんか。
ゲスト:羽田 萌々さん(難病当事者)、篠原 淳子さん(元京都市立学校教員)
日時
2024年11月15日(金) 18時から19時30分
場所
ひと・まち交流館 京都 3階 第4・5会議室
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分、
または京都市営地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分、
または京都市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分、
または京都市営地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分、
または京都市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ
費用
無料
募集対象・人数
40人
参加条件
テーマに関心のある方はどなたでも
申込締切
2024年11月14日(木)
※事前申込み・先着順のため、定員を満たし次第、受付を終了します。
※事前申込み・先着順のため、定員を満たし次第、受付を終了します。
申込方法
申込先
https://forms.gle/CYPVorVqW7evLW5eA
団体情報
団体・施設名 | 京都市社会福祉協議会 京都市福祉ボランティアセンター |
---|---|
団体・施設名カナ | キョウトシシャカイフクシキョウギカイ キョウトシフクシボランティアセンター |
代表者名 | 荒川 林太郎 |
住所 |
〒6008127 京都府京都市下京区 西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 ひと・まち交流館 京都3階 |
電話番号 | 075-354-8735 |
FAX番号 | 075-354-8738 |
事務担当者名 | 河村 |
団体メールアドレス | v.info@hitomachi-kyoto.jp |
URL | http://v.hitomachi-kyoto.jp/ |
活動内容 |
福祉ボランティア活動の推進を目的に、京都市全域の福祉ボランティア活動を総合的に支援しています。 ボランティア・市民活動の一層の発展をはかるため、活動に対する理解の促進、市民参加の促進、ネットワークづくり、活動のための環境整備などの総合的な取組をすすめていきます。 |