2020.08.06
リサイクルショップの運営、野菜作りに興味のある方大募集!
募集は終了しました
開催日時
月曜日から金曜日 10時から17時の間で可能な時間帯
最寄り駅
JR京都線 岸辺駅 徒歩10分
募集団体
ぷくぷくの会 リターン工房

「ぷくぷくの会」がめざしているのは、障がいをもつ人が地域であたりまえに生き働ける社会の実現です。今回、当施設で運営しているリサイクルショップ「リターン工房」の商品整理や、施設で借りている農園での野菜作りのお手伝いをして頂ける方を募集します。
活動内容
当施設内の倉庫にある商品の整理や、店内の商品整理、農園での野菜作りのお手伝い
日時
月曜日から金曜日 10時から17時の間で可能な時間帯
場所
社会福祉法人ぷくぷく福祉会 リターン工房(大阪府吹田市岸部中3-26-5)
JR京都線 岸辺駅 徒歩10分
JR京都線 岸辺駅 徒歩10分
費用
交通費は自己負担。ボランティア保険に加入してください。
申込締切
なし。まずはお気軽にお問い合わせください。
ひと言メッセージ
リターン工房では地域のみなさまからご寄付頂いた品物を、大切に役立てるために頑張っています。ご協力よろしくお願いします。
申込方法
■問合せ
社会福祉法人ぷくぷく福祉会 リターン工房(担当:井崎)
住所 大阪府吹田市岸部中3-26-5
TEL 06-6337-5342
FAX 06-6318-5354
E-mail return@puku-2.com
URL https://www.facebook.com/0731return/
団体情報
団体・施設名 | ぷくぷくの会 リターン工房 |
---|---|
団体・施設名カナ | プクプクノカイ リターンコウボウ |
代表者名 | 井崎 久美恵 |
住所 |
〒5640002 大阪府吹田市 岸部中3-26-5 |
電話番号 | 06-6337-5342 |
FAX番号 | 06-6318-5354 |
事務担当者名 | 井崎 久美恵 |
団体メールアドレス | return@puku-2.com |
URL | https://ja-jp.facebook.com/0721return/ |
活動内容 | ぷくぷくの会 リターン工房は、障がいのある人たちが働く作業所です。リサイクルのお店の運営や牛乳パック、アルミかんのリサイクルなどに取り組んでいます。また、障がい当事者の地域生活支援をすすめるため、様々な活動を行っています。生活支援、就労支援、地域でのネットワーク作りなども私たちにとって重要な課題です。 |