2020.08.18
さをり織りの縫い姫さん募集!
開催日時
月曜日から土曜日 10時から16時30分の間で都合のよい日時
最寄り駅
JR阪和線 鳳駅より南海バス 万崎バス亭下車 徒歩5分
募集団体
あすなろ授産所
あすなろ授産所では、障害がある人たちが地域や社会で生活しやすくなるように個人の生活スキルを身につける活動をしています。活動のひとつとして、さをり織りをしています。利用者さんの織ったさおり織の布で小物や雑貨を制作しませんか。
活動内容
織った布を使って、ミシンや手縫いで小物や雑貨の製品を作ります。はじめての方でも丁寧にお教えいたしますので、ご安心ください。
日時
月曜日から土曜日 10時から16時30分の間で都合のよい日時
場所
あすなろ授産所(大阪府堺市西区草部493番1)
JR阪和線 鳳駅より南海バス 万崎バス亭下車 徒歩5分
JR阪和線 鳳駅より南海バス 万崎バス亭下車 徒歩5分
費用
なし
その他
2022年7月、募集情報を更新しました。
ひと言メッセージ
布をご自宅に持ち帰り、製作していただいても構いません。お気軽にお問い合わせください。
団体情報
団体・施設名 | あすなろ授産所 |
---|---|
団体・施設名カナ | アスナロジュサンショ |
代表者名 | 渡邊 真由美 |
住所 |
〒5938312 大阪府堺市 西区草部493番1 |
電話番号 | 072-271-8001 |
FAX番号 | 072-271-8002 |
事務担当者名 | 渡邊 真由美 |
団体メールアドレス | asunaro@kpb.biglobe.ne.jp |
URL | https://www.asunarokusabe.com/ |
活動内容 | 生活介護事業。障害がある人たちが地域で社会で生活しやすくなるように個人の生活スキルをつける活動をしています。午前中は主に体力作り(ウォーキングや体操)と授産活動。午後は具体的個別支援(外出、買い物、、創作活動(書道、絵画、さをり)、話し合い(自分の意見や気持ちを相手に伝える)等を行なっています。 |