2020.11.01
【継続】高齢者介護施設で特技を生かして高齢者の方々とふれあいませんか?
開催日時
ご都合の良い日程(特に日曜日歓迎)
最寄り駅
南海本線 吉見ノ里駅 徒歩10分
募集団体
南海福祉事業会 フィオーレ南海
当施設は特別養護老人ホームや通所介護などの高齢者施設です。季節に応じた行事や幼稚園や小学校との交流会などを行っていますが、日常生活の中でちょっとした楽しみを求めています。高齢者の方と関わってみたい、特技や趣味を活かしたい方!ぜひ一度、ご相談ください。
現在、例えば紙芝居など、レクリエーションをしてくださるボランティアグループに来ていただいていますが、日曜の活動がなくて利用者の方が寂しい思いをしています。高齢者の方とふれあいながら、特技を活かしてみませんか?
現在、例えば紙芝居など、レクリエーションをしてくださるボランティアグループに来ていただいていますが、日曜の活動がなくて利用者の方が寂しい思いをしています。高齢者の方とふれあいながら、特技を活かしてみませんか?
活動内容
特技を活かして高齢者のみなさんを楽しませてください。
(例:舞踊、お笑い、コーラスなど)
(例:舞踊、お笑い、コーラスなど)
日時
ご都合の良い日程(特に日曜日歓迎)
場所
南海福祉事業会 フィオーレ南海(大阪府泉南郡田尻町326-1)
南海本線 吉見ノ里駅 徒歩10分
南海本線 吉見ノ里駅 徒歩10分
費用
施設までの交通費は自己負担でお願いします。
募集対象・人数
定員、男女、年齢等は特にありません。
その他
2022年7月、募集情報を更新しました。
団体情報
団体・施設名 | 南海福祉事業会 フィオーレ南海 |
---|---|
団体・施設名カナ | フィオーレナンカイ |
代表者名 | 吉田 弘樹 |
住所 |
〒5980092 大阪府泉南郡 田尻町吉見326-1 |
電話番号 | 072-465-3388 |
FAX番号 | 072-465-3368 |
事務担当者名 | 辻井 寛之 |
団体メールアドレス | fiorenankai@ace.ocn.ne.jp |
URL | http://fiorenankai.join-us.jp/ |
活動内容 | 在宅・施設で暮らしている高齢者が安心して生活できるよう様々な支援を展開しています。身体介護だけではなく、楽しみづくり・生きがいづくりとして納涼祭や忘年会といった季節の行事イベントを企画・開催。また日常では8つのクラブ活動を実施、家族・地域の方々と一体となって運営を心掛けています。演芸や慰問に来ていただけるボランティアを募集しています。 |