2020.11.19
障がいのある人の学び・しごと・仲間づくりのSTEP UPを応援してください!
開催日時
活動場所により異なります
最寄り駅
活動場所により異なります
募集団体
ライフサポート協会
障がいのある人の学び・しごと・仲間づくりのSTEP UPを応援してください!
※※新型コロナウイルスの影響により、活動の一部休止や縮小を行っています。※※
※※ボランティア希望の方は、感染予防の上受入れを調整しています。詳しくはお問い合わせ下さい※※
※※新型コロナウイルスの影響により、活動の一部休止や縮小を行っています。※※
※※ボランティア希望の方は、感染予防の上受入れを調整しています。詳しくはお問い合わせ下さい※※
活動内容
『生活訓練つみき』
作業や調理など様々な訓練の補助、メンバーとの交流など
『コロたま倶楽部』
喫茶での接客や内職作業の補助、メンバーとの交流など
作業や調理など様々な訓練の補助、メンバーとの交流など
『コロたま倶楽部』
喫茶での接客や内職作業の補助、メンバーとの交流など
日時
『生活訓練つみき』
月曜日から金曜日 10時から16時
『コロたま倶楽部』
月曜日から金曜日 10時から16時
月曜日から金曜日 10時から16時
『コロたま倶楽部』
月曜日から金曜日 10時から16時
場所
『生活訓練つみき』
大阪市住吉区南住吉1-4-15 サコダビル2階(各線 長居駅 徒歩15分)
『コロたま倶楽部』
大阪市住吉区山之内1-1-29 サンライズあびこ1階(JR阪和線我孫子駅 徒歩10分)
大阪市住吉区南住吉1-4-15 サコダビル2階(各線 長居駅 徒歩15分)
『コロたま倶楽部』
大阪市住吉区山之内1-1-29 サンライズあびこ1階(JR阪和線我孫子駅 徒歩10分)
費用
法人規定に基づき、交通費支給の場合もあり。
募集対象・人数
高校生以上
ひと言メッセージ
“自分も楽しむこと、一緒に楽しむこと”を大切にして活動を共に進めていきたいと思います。活動前の説明、活動開始後もフォローアップをします。
団体情報
団体・施設名 | ライフサポート協会 |
---|---|
団体・施設名カナ | ライフサポートキョウカイ |
代表者名 | 村田 進 |
住所 |
〒5580054 大阪府大阪市住吉区 帝塚山東5-8-3 |
電話番号 | 06-6678-7572 |
FAX番号 | 06-6678-7573 |
事務担当者名 | 崎本 優子 |
団体メールアドレス | volun-cheer-fully@lifesupport.or.jp |
URL | http://www.lifesupport.or.jp/ |
活動内容 | 「すべての人が尊敬される社会の実現」を基本理念に高齢部門では小規模多機能・老人ホーム・デイサービス・認知症グループホーム、地域包括支援センターなどを、障がい部門では放課後デイサービス・グループホーム・生活介護・就労支援・自立訓練などを行っています。また地域住民向けに総合相談・各種講座・イベントなども行っています。 |