2020.11.19
里山を育てるボランティア募集
開催日時
毎月第3土曜日 9時30分から15時(8月はお休み)
最寄り駅
北大阪急行電鉄 千里中央駅 バス15分 青松園前
募集団体
外院の杜クラブ
箕面市の市有林「外院の杜」で、月1回のペースで間伐・丸太階段作りなどの山の手入れをしています。また、年3回、小学生を招き椎茸の菌打ち体験・ヒノキの皮むき体験・愛宕の祠までの遠足サポートなどを行っています。一緒に外院の杜を育てませんか。
日時
毎月第3土曜日 9時30分から15時(8月はお休み)
場所
外院の杜の入り口(箕面市外院3丁目 青松園配水池 東側砂防ダム横)
北大阪急行電鉄 千里中央駅 バス15分 青松園前
北大阪急行電鉄 千里中央駅 バス15分 青松園前
募集対象・人数
初心者、親子での参加など大歓迎!
参加条件
ボランティア保険の加入をお願いします。手続きはクラブで行います。(保険料500円/年間)
申込締切
活動日の1週間前
団体情報
団体・施設名 | 外院の杜クラブ |
---|---|
団体・施設名カナ | ゲインノモリクラブ |
代表者名 | 中家 俊治 |
住所 |
〒5620027 大阪府箕面市 |
電話番号 | 090-3895-9558 |
FAX番号 | 072-729-8081 |
事務担当者名 | 中家 俊治 |
団体メールアドレス | nakaya-s@aurora.dti.ne.jp |
URL | http://buna-21.jp/gein |
活動内容 | 箕面市の市有林である通称外院の杜で間伐等の森林整備をしている。また、小学校の野外授業のお手伝いをしている。 |