2023.05.24
【箕面まつり】ごみステーションでごみ分別案内のボランティア募集!
開催日時
2023年9月30日(土)13時から20時
2023年10月1日(日)13時から20時
※時間応相談、短時間可
2023年10月1日(日)13時から20時
※時間応相談、短時間可
最寄り駅
阪急箕面線「箕面駅」徒歩10分
募集団体
箕面まつり推進協議会


「箕面まつり」は38回を数える市民まつりです。ステージイベントや出店が行われる会場(ときめき広場)のごみステーションで、来場者の皆さんが捨てるごみの分別のお手伝い(案内)をしていただきます。
個人はもちろん、ご家族やグループ、会社での参加もお待ちしています!
個人はもちろん、ご家族やグループ、会社での参加もお待ちしています!
活動内容
箕面まつりのときめき広場会場内にあるごみステーションで、来場者にごみの分別の案内をします。
日時
2023年9月30日(土)13時から20時
2023年10月1日(日)13時から20時
※時間応相談、短時間可
※少雨決行、荒天中止
2023年10月1日(日)13時から20時
※時間応相談、短時間可
※少雨決行、荒天中止
場所
第38回箕面まつり ときめき広場(芦原公園)
住所:箕面市箕面5-11-23
最寄り駅:阪急箕面線「箕面駅」徒歩10分
住所:箕面市箕面5-11-23
最寄り駅:阪急箕面線「箕面駅」徒歩10分
費用
無料 ※ 報酬、交通費の支給はありません。
募集対象・人数
・希望者多数歓迎!
・高校生以上で箕面まつりやボランティア活動に興味のある方 ※家族・グループの場合は小・中学生の参加可
・モラルの守れる方
・高校生以上で箕面まつりやボランティア活動に興味のある方 ※家族・グループの場合は小・中学生の参加可
・モラルの守れる方
参加条件
・屋外で作業ができる人
・高校生以上 ※家族・グループの場合は小・中学生の参加可
・高校生以上 ※家族・グループの場合は小・中学生の参加可
申込締切
2023年8月26日(土)
ひと言メッセージ
参加者には箕面市のゆずキャラ「滝ノ道ゆずる」がプリントされたスタッフTシャツをお渡しします。(非売品、転売禁止)
ぜひぜひご参加ください!
ぜひぜひご参加ください!
申込方法
■申込方法
下記URLから申し込めます
https://www.minohmatsuri.net/join/#join1
■問合せ先
箕面まつり推進協議会(担当:浜松)
住所 箕面市箕面5-11-23
TEL 072-724-9201
FAX 072-724-9203
E-MAIL info@minohmatsuri.net
URL https://www.minohmatsuri.net/
Twitter https://twitter.com/minohmatsuri
団体情報
団体・施設名 | 箕面まつり推進協議会 |
---|---|
団体・施設名カナ | ミノオマツリスイシンキョウギカイ |
代表者名 | 廣瀬 順亮 |
住所 |
〒5620001 大阪府箕面市 箕面5-11-23 |
電話番号 | 072-724-9201 |
FAX番号 | 072-724-9203 |
事務担当者名 | 浜松 |
団体メールアドレス | info@minohmatsuri.net |
URL | https://www.minohmatsuri.net/ |
活動内容 | 昭和61年に箕面市市制施行30周年を記念して、市民手づくりの「第1回箕面まつり」が開催されました。1年に1度、7月の最終土曜日・日曜日に実施し、30回以上つづく箕面まつりですが、「市民手づくり」とあるように、企画から運営に至るまで、すべてボランティアスタッフ(無償)の力で成り立っています。本年もステージや出店が楽しめる「ときめき広場」と華やかなパレードを実施いたします。 |