大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山で
ボランティアさがすなら!
関西人のためのボランティア活動情報ネット
ボランティア活動 大阪府
2023.10.26

【毎月第3土曜】*岸和田*「学習支援」と「居場所」

開催日時
第3土曜日 13時から15時
(準備12時~ 片付け16時まで)
最寄り駅
南海線 岸和田駅 徒歩2分
募集団体
ところ
子ども・教育 障害者・児 まちづくり
🔰初心者OK 3時間までの活動 1回きりOK 土・日・祝に 日本語が苦手でも参加OK 子どもと一緒に 友人同士で 高校生可 コミュニケーションが苦手でも大丈夫!
今回、赤い羽根共同募金会の助成を受けて、月1回、体験型学習支援・居場所を実施します。
場所は、南海電車の岸和田駅から山手へ2分ほどになる「岸和田市立福祉総合センター(opsol総合センター)」の2Fにある「岸和田市市民活動サポートセンター」で活動します♪♪「オルオル」はハワイ語で「心地よい」と意味があるらしく、関西弁の「おるで」からも命名しました。こどもたちにとっても、ボランティアの皆さんにとっても心地よい居場所づくりを目指したいと思っています。

活動内容

・こどもたちの体験型学習のフォロー・見守り
・お話相手 など

日時

第3土曜日 13時から15時
(準備12時~ 片付け16時まで)

2023年
11月18日(土)、12月16日(土)
2024年
1月20日(土)、2月17日(土)、3月16日(土)

場所

施設名:岸和田市立総合福祉センター2F (岸田市市民活動サポートセンター)
住所:大阪府岸和田市野田町1丁目5番5号
最寄り駅:南海線 岸和田駅から山手へ徒歩2分

費用

特になし
(交通費等の支給はありません)

募集対象・人数

・NPO法人ところの活動にご理解ある方。
・こどもと関わりたい!と熱意のある方。

参加条件

・特にありません。ドタキャンはご遠慮ください。

申込締切

各活動日の3日前まで

その他

この事業は、赤い羽根共同募金の助成を受けて実施しています。

☆2023年11月は、12時よりオリエンテーションを実施します。講師:岸和田市ボランティアセンター(藤澤様)
☆2024年2月は大阪府立少年自然の家(貝塚市)でキャンプをします。

ボランティア活動証明書発行します。
ただし、ボランティア活動中に、活動に関係の無いスマホを触るなど活動にふさわしくないと判断した場合発行しません。

ひと言メッセージ

一緒に居場所づくりを楽しみましょう。
ページトップへ移動