大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山で
ボランティアさがすなら!
関西人のためのボランティア活動情報ネット
ボランティア活動 奈良県
2024.12.12

外国人ボランティアと一緒に!10日間の環境保全型農業ワークキャンプ

開催日時
2025年3月25日(火)午前~2025年4月3日(木)
最寄り駅
近鉄御所駅から車で15分
(近鉄御所駅に集合。受入側が車で活動場所まで送迎)
募集団体
NICE(日本国際ワークキャンプセンター)関西事務局
環境 まちづくり
日本語が苦手でも参加OK 外国語対応OK
ボランティアの受入団体である杉浦農園(代表・杉浦英二さん)は2003年から無農薬栽培による 環境保全型農業に取り組んでおり、里山の水や樹々などの自然の恵みを農法に活かし、堆肥作りから栽培、収穫、加工まで行う。
現在は集落の高齢化により耕作放棄地が増え、田畑の管理を請けおい、様々な農作物を育てている(米、ニンジン、トマト、その他季節によってさまざま!)
景観や土壌の保全、食の安全を守るため、今後も田畑を健全な状態に保ち続けたい。そんな思いで、過疎の進む御所に県外からの若者が集まることによって、農園での活動から地域を盛り上げるため、NICEとワークキャンプを開催している。

活動内容

無農薬栽培・環境保全型農業による作物生産の手伝い。耕作放棄地の草刈、農地の復元。
畑に堆肥撒き、その他現地で必要とされる作業
※天候やその日の状況(人数、ワークの進み具合等)により内容は変更します。

日時

2025年3月25日(火)午前~2025年4月3日(木)

場所

施設名:杉浦農園
住所:984 639-2345 奈良県御所市西佐味984
最寄り駅:近鉄線 御所駅から車15分
(近鉄御所駅に集合。受入側が車で活動場所まで送迎)

費用

29,000円(参加費用に食事・宿泊が含む。NICE年会費と特別会費も含まれます)。交通費・お菓子類は実費です。

募集対象・人数

2人

参加条件

ハードに働き、農業に関心がある人。地元の方やキャンパーと積極的に交流できる人!

申込締切

2025年3月2日(日)

その他

●持ち物
汚れても良い服(長袖長ズボン、ツナギなど)
軍手
帽子
寝袋
お泊り・お風呂セット
防寒具
カッパ:基本的に雨天決行です。

ひと言メッセージ

国際ボランティアNGOのNICE(ナイス)は国内・海外60か国以上でボランティア活動を行う団体です。
ワークキャンプと呼ばれる世界中のボランティアが1~3週間生活を共にし、さまざまなボランティア活動に取り組む合宿型のボランティアを指します。
ワークキャンプを通して多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を目指しています!このプログラムは、世界中から外国人ボランティアも数名参加する可能性があります。英語力はカタコトでもOK!共同生活やワークを通して言葉や文化の壁を越え、互いの相互理解を深め、チームワークを築きましょう!
★国内にいながら国際交流ができる!
★第二の故郷ができるかも!
ページトップへ移動