大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山で
ボランティアさがすなら!
関西人のためのボランティア活動情報ネット
ボランティア活動 京都府 京都市
2025.03.25

広報企画ボランティア募集 若年性認知症当事者とともに認知症を啓発するプロジェクト

開催日時
2025年6月~2026年2月の第1土曜日※1月のみ第2土曜日
13時30分から16時30分
※期間中1~2回の増回がある場合があります。
最寄り駅
【バス】
市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ

【電車】
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
JR「京都」下車 徒歩20分
阪急「河原町」下車 徒歩20分
募集団体
京都市社会福祉協議会 京都市福祉ボランティアセンター
高齢者 障害者・児 まちづくり
中学生可 🔰初心者OK 3時間までの活動 継続的に参加 月1回からOK 土・日・祝に 趣味・特技を生かす 友人同士で 高校生可 コミュニケーションが苦手でも大丈夫!
広報や事業企画に興味のある方、福祉に関心のある方募集
認知症の啓発について、新しい視点で企画し、いっしょにプロジェクトを進めてくださる30歳までのあなたの参加をお待ちしています!

チームおれんじサロンひと・まち
with京都市長寿すこやかセンター・京都市福祉ボランティアセンター

活動内容

若年性認知症当事者とともに
認知症を社会に発信するプロジェクト

楽しそうなことをやってみたい
広報の仕事に興味がある
ガクチカに悩んでいる
新しい仲間を探している

参加の動機はなんでもOK!

参加者が意見を出し合って、発信方法を考えていきます

楽しく!いっしょに!
ボランティア活動してみませんか?

あなたの参加をお待ちしています!

日時

2025年6月~2026年2月の第1土曜日 ※1月のみ第2土曜日
13時30分から16時30分
6月7日, 7月5日, 8月2日, 9月6日, 10月4日, 11月1日, 12月6日, 1月10日, 2月7日
※期間中、イベント出展等で1~2回の増回がある場合があります。

参加できない日があっても、プロジェクト途中からの参加もOK!

場所

施設名:ひと・まち交流館 京都
住所:〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
(河原町通五条下る東側)「ひと・まち交流館 京都」
http://v.hitomachi-kyoto.jp/access.html

【バス】
市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車すぐ

【電車】
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
JR「京都」下車 徒歩20分
阪急「河原町」下車 徒歩20分

費用

無料

参加条件

30歳までの方

その他

昨年度の活動はInstagramでも発信しています。
https://www.instagram.com/team.orange.salon_hitomachi/

報告書はコチラ
https://www.syakyo-kyoto.net/wp-content/uploads/2025/02/5220ade8c4d9a09eee460829ad135215.pdf

ひと言メッセージ

和気あいあいとみんなで楽しく活動しましょう!
ページトップへ移動