2025.04.16
待ってるよ!ボランティア先生
開催日時
平日:15時から19時
土曜・日曜・祝日・長期休暇中:9時から19時
その中で2~3時間参加できる方
土曜・日曜・祝日・長期休暇中:9時から19時
その中で2~3時間参加できる方
最寄り駅
阪急宝塚線岡町駅 徒歩15分
募集団体
学童保育クラブ キラリきっず
豊中市で民間学童保育クラブ「キラリきっず」が開設されます。(2025年4月)
民間の学童保育は様々ありますが、わがクラブは、古民家を再生し、子どもの居場所づくりがスタートとなり、学童保育へと展開していきました。
ボランティアスタッフと経営者がよい関係を築きながら、近隣地域の皆様のサポートを受けながら、子どもを安心して預かることができる施設、そして子どもの自主性や協調性そして自立を促しながら運営することになります。
学童保育問題も浮き彫りになる昨今ですが、少しでも多くの児童が来てほしい施設です。
民間の学童保育は様々ありますが、わがクラブは、古民家を再生し、子どもの居場所づくりがスタートとなり、学童保育へと展開していきました。
ボランティアスタッフと経営者がよい関係を築きながら、近隣地域の皆様のサポートを受けながら、子どもを安心して預かることができる施設、そして子どもの自主性や協調性そして自立を促しながら運営することになります。
学童保育問題も浮き彫りになる昨今ですが、少しでも多くの児童が来てほしい施設です。
活動内容
放課後の一時預かり、自習学習のサポート、おやつを児童自らメニュー考案から制作をする、それらをスタッフやボランティアが支援します。
日曜日祝日も受け入れ可能をめざしております。
日曜日祝日も受け入れ可能をめざしております。
日時
【活動時間】
平日は放課後(15時くらい)~延長最大19時まで、土曜・日曜・祝日・長期休暇中は 9時~19時まで開設しているので、その中で2~3時間参加できる方
平日は放課後(15時くらい)~延長最大19時まで、土曜・日曜・祝日・長期休暇中は 9時~19時まで開設しているので、その中で2~3時間参加できる方
場所
施設名:民間学童保育クラブ「キラリきっず」
住所:〒561-0864 大阪府豊中市夕日丘1丁目11-14
最寄り駅:阪急宝塚線岡町駅から徒歩15分強
住所:〒561-0864 大阪府豊中市夕日丘1丁目11-14
最寄り駅:阪急宝塚線岡町駅から徒歩15分強
費用
3時間以上活動の方は500円の交通費支給
その他ボランティア保険加入、食事代支給(要条件)
その他ボランティア保険加入、食事代支給(要条件)
募集対象・人数
随時募集中
社会人、社会人OB、大学生 歓迎
社会人、社会人OB、大学生 歓迎
参加条件
6か月以上の参加と週1回3時間以上の活動参加が条件ですが、厳密には問いません。
応相談願います。
応相談願います。
申込方法
■申込方法
下記にお問合せください。
■問合せ先
団体名)民間学童保育クラブ「キラリきっず」
担当者)ボランティア担当・山本
住所)〒561-0864 豊中市夕日丘1丁目
TEL)06-7508-7347
E-mail)kilarykids2024@gmail.com
URL)https://www.instagram.com/kilary_kids.yamamoto?igsh=a2xrNTJ1azRqemxo
団体情報
団体・施設名 | 学童保育クラブ キラリきっず |
---|---|
団体・施設名カナ | ガクドウホイククラブ キラリキッズ |
代表者名 | 山本 咲千代 |
住所 |
〒5610864 大阪府豊中市 夕日丘1丁目11-14 |
電話番号 | 06-7508-7347 |
事務担当者名 | 山本 咲千代 |
団体メールアドレス | kilarykids2024@gmail.com |
URL | https://kilary-kids.jimdosite.com/ |
活動内容 |
学童保育(民間):地域の小一から小六の学童を一時預かり(校区不問) 子ども居場所づくり:豊中こども居場所づくりポータルサイトいこっと登録団体((2024.7.登録) 学習支援:児童の宿題や学力アップのための支援と実施 フリースクール:放課後が学力アップのための支援を塾形式自由参加型で実施予定 フリースペース:通学や学校生活に不安や悩みを抱えている児童へ定期的に解放予定 子育て応援:乳幼児を子育てしている保護者に向けたイベントを開催(現在豊中市社会 福祉協議会の出張ボランティアとして登録、活動中ですが、本事業でも実施予定) |