2020.08.20
海外からの高校生留学生とホストファミリーをサポートするカウンセラーさん募集!
開催日時
ご都合の良い空き時間
※2023年3月以降の業務となります。
※2023年3月以降の業務となります。
最寄り駅
ご自宅
募集団体
日本国際交流振興会(JFIE)

留学生の滞在地近くにお住まいの方が月2回、電話でのカウンセリングを行うボランティアカウンセラーの募集です。日本での滞在期間を満喫し、無事に過ごせるよう、留学生とそのホストファミリーの相談窓口として、ご協力いただける方を探しています。
活動内容
・海外からの高校生交換留学生の滞在期間に、留学生本人及び日本滞在先のホストファミリー(主にお母様)への電話によるカウンセリング業務。
主に、学校での過ごし方や日常生活に関する相談、また弊会からのお知らせなどを伝える。また、月2回の定期カウンセリングの他、緊急時には別途不定期カウンセリングをお願いする場合もあります。
・カウンセリングの内容を簡単にレポートにまとめ、提出。
※留学生の滞在期間は2、3、5、10か月の4パターンとなります。
主に、学校での過ごし方や日常生活に関する相談、また弊会からのお知らせなどを伝える。また、月2回の定期カウンセリングの他、緊急時には別途不定期カウンセリングをお願いする場合もあります。
・カウンセリングの内容を簡単にレポートにまとめ、提出。
※留学生の滞在期間は2、3、5、10か月の4パターンとなります。
日時
ご都合の良い空き時間にお願いしています。
場所
ご自宅
費用
カウンセリングの際の電話代等の通信費、交通費等の実費は別途支給いたします。
募集対象・人数
・国際交流に高い関心をお持ちで、日常的な英会話と簡単なレポートを書くことができる英語力が必要です。
・主にホストファミリーのお母様とお話しいただくことが多いので、社会人経験のある方が望ましいです。
・主にホストファミリーのお母様とお話しいただくことが多いので、社会人経験のある方が望ましいです。
参加条件
年齢、性別、国籍などは問いませんが、留学、海外在住経験、教育関係、カウンセリング経験などあれば尚可。
留学生やホストファミリーへ異文化の違いから生じる問題についてアドバイスできる方。
留学生やホストファミリーへ異文化の違いから生じる問題についてアドバイスできる方。
申込締切
随時募集(メールにてお問い合わせください)
その他
2022年7月、募集情報を更新しました。
団体情報
団体・施設名 | 日本国際交流振興会(JFIE) |
---|---|
団体・施設名カナ | ニホンコクサイコウリュウシンコウカイ |
代表者名 | 倉橋 勝 |
住所 |
〒5310072 大阪府大阪市北区 豊崎3-20-12 パールグレイビル2F |
電話番号 | 03-5463-7551 |
FAX番号 | 03-5463-7550 |
事務担当者名 | 中橋 耕史 |
団体メールアドレス | office@jfie.gr.jp |
URL | http://www.jfie.gr.jp/inbound.php |
活動内容 |
・受け入れ事業:主に英語圏の国より年間約60名の海外交流留学生(高校生)の受け入れ ・国際交流ボランティア、ホストファミリーの募集 ・派遣事業:高校生交換留学、私費留学、小・中学生留学など ・教育研修:国際教育ワークショップ等 ・その他:リターニーの会(交換留学プログラムから帰国した日本人生徒が活動し、留学を控えた後輩と経験を共有) |