2023.08.06
自然体験活動を通じてたくさんの体験と感動を提供していくボランティアスタッフ募集
開催日時
土曜日・日曜日・祝日や長期休暇など
最寄り駅
各プログラムによって異なります
基本的には大阪府柏原市・河内長野市が活動の拠点
基本的には大阪府柏原市・河内長野市が活動の拠点
募集団体
本郷の家


本郷の家では、参加者と一緒に遊んだり学んだり、運営をサポートしていただける「ボランティアスタッフ」を募集しています。
春休み・夏休み・冬休みといった長期休暇期間はもちろんのこと、週末や連休など、子どもたちと一緒に活動しませんか? 宿泊を伴うキャンプや日帰りのプログラムがあります。また、地域に残る自然資産を活用し、地域活性のお手伝いも行います。
同じ年代や異年齢の交流を通じて自分自身の成長にもつながりますよ。
春休み・夏休み・冬休みといった長期休暇期間はもちろんのこと、週末や連休など、子どもたちと一緒に活動しませんか? 宿泊を伴うキャンプや日帰りのプログラムがあります。また、地域に残る自然資産を活用し、地域活性のお手伝いも行います。
同じ年代や異年齢の交流を通じて自分自身の成長にもつながりますよ。
活動内容
宿泊を伴うキャンプや日帰りのプログラム、地域に残る自然資産を活用した地域活性のお手伝いなど。
日時
土曜日・日曜日・祝日や長期休暇など
場所
各プログラムによって異なります
基本的には大阪府柏原市・河内長野市が活動の拠点
基本的には大阪府柏原市・河内長野市が活動の拠点
費用
参加費は全額団体が負担。交通費は一部団体が負担。
募集対象・人数
・事前会議・研修に参加できる方
・責任感のある方、アクティブに動ける方
・キャンプ、こどもや自然が大好きな方
・初心者、お友達との参加も大歓迎
・学生(高校生・専門学校・短大・大学生)から20歳代
・責任感のある方、アクティブに動ける方
・キャンプ、こどもや自然が大好きな方
・初心者、お友達との参加も大歓迎
・学生(高校生・専門学校・短大・大学生)から20歳代
参加条件
運営補助を行うスタッフの場合は、事前会議(オンライン可)に参加。
宿泊を伴うキャンプスタッフの場合は、事前にキャンプに必要な技術や知識、こども達の関わり方などを勉強していただきます。
宿泊を伴うキャンプスタッフの場合は、事前にキャンプに必要な技術や知識、こども達の関わり方などを勉強していただきます。
申込締切
なし
ひと言メッセージ
自然にかかわることに興味がある方は是非!
申込方法
下記、URLよりご登録ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5da0d68e9425
活動に関する説明・面接→採否の決定→活動開始
団体情報
団体・施設名 | 本郷の家 |
---|---|
団体・施設名カナ | モトサトノイエ |
代表者名 | 柏本 優介 |
住所 |
〒5820001 大阪府柏原市 本郷5-1-12 |
電話番号 | 070-6542-6786 |
FAX番号 | 072-971-2073 |
事務担当者名 | 柏本 優介 |
団体メールアドレス | motosatonoie@gmail.com |
URL | http://motosatonoie.web.fc2.com/ |
活動内容 | 身近な自然を教材に、人間がもつ五感をフルに使う自然体験プログラムを提供しています。小学生を対象とした野外キャンプ、親子向けのクラフト教室、気軽に楽しめる自然教室を定期的に開催。また、野外活動の魅力を伝えられる指導者も養成しています。 |